Home > よくある質問

よくある質問

どのような相談ができますか

当社では、保険・住宅ローン・投資信託・NISA・iDeCo・マイホーム購入・不動産売却・相続対策・年金対策・節税対策など、家計全般の相談だけでなく手続きまでがワンストップでできます。

なぜ家計全般の相談がワンストップでできるのですか

当社では、ファイナンシャルプランナー事務所を母体に、保険の乗合代理店、確定拠出年金や住宅ローンの取次業、宅建業者としての免許をもっています。また、弁護士や税理士などの士業や金融機関・行政機関と連携して業務を進めています。ですので、他社ではできない家計全般の相談や手続きをワンストップでする事ができます。

同じような会社はありますか

日本国内で家計の相談ができる会社は多くあります。しかし、家計全般の相談から手続きまでができる会社はごく僅かです。なぜなら家計の相談と言っても、FP事務所は資産設計、保険代理店は保険、証券会社や銀行は資産運用、不動産会社は不動産に対しての相談しかできないからです。しかし、当社ではこれら全ての免許(許認可・登録)を持っているのでワンストップで相談から解決までできます。

他社との比較や強みを教えて下さい

当社では、家計の相談に対しお客様の課税状況から調査・分析・提案します。課税状況から、お客様の所得控除の漏れに伴う税金の払い過ぎ、保険に加入する際のリスクに対応する国・都道府県・自治体での公的制度の活用、資産運用をする際の節税効果やリスクの許容度などを見ることができます。同業他社でも、課税状況を見て横断的に調査・分析することは、知識・経験・技術の面から難しいのではないかと思われます。

相談をしたいです

表参道店での相談は、過去に当社でサービスを受けたお客様若しくは当社提携先からの紹介があった場合のみとさせて頂いております。 大泉学園店での相談はどなたでも受けられます。大泉学園店での相談予約は、電話・メール・店舗窓口・予約サイトから申込みできます。

相談を受けられないことはありますか

当社とお客様の間で信頼関係の構築が難しいと判断した場合や、情報収集を目的とした同業者の場合はサービスをお断りする場合があります。

相談の料金を教えてください

令和4年1月6日以降の相談料金は4回目以降に限り1時間6,600円(税込)です。また、相談が延長する際は30分あたり3,300円(税込)発生します。注意事項は下記のとおりです。1・3回までは相談料無料です。2・九州に在住のお客様は回数制限なく相談料無料です。3・契約等(サポート契約・不動産仲介契約・住宅ローン申込・iDeCo申込・保険申込・保険の保全など)のお客様は相談料はかかりません。4・相談料のお支払いが経済的に難しいお客様は予約時にその旨をお申し付け頂ければ4回目以降も相談料を無料でサービス提供します。

なぜ相談料が無料なのですか

当社では、顧問(サポート)契約を締結したお客様より顧問(サポート)契約料、金融機関より代理店報酬等を頂いてます。 そのため、相談に来られるお客様より相談料等の費用は頂いておりません。

料金が発生する場合を教えて下さい

当社では、お客様ご自身で手続きができるように面談や電話で案内した内容(手続名称・手続場所・準備する物など)をメールでも併せて案内しています。そうすることで、ほとんどのお客様がご自身で手続きを出来るので当社の費用はかかりません。 しかし、複雑な案件などで、お客様からの依頼があった場合は顧問(サポート)契約等を締結し費用を頂いております。

会議室での面談を希望します

表参道店、大泉学園店いずれも防音の会議室を準備しておりますので、会議室を希望の際はお申し付けください。なお、会議室の利用は予約優先となります。

勧誘方針や個人情報の取扱いについて教えて下さい

勧誘方針や個人情報の取扱いは、当社ホームーページの「法令等」をご参照下さい。

家計の相談CLUBに入会したいです

会員(無料)の募集は、当社ホームーページの「家計の相談CLUB」より不定期に告知してます。

セミナーに参加したいです

当社では、個人や企業など一般の方、同業者などそれぞれのセミナーを開催しています。 費用は、個人や企業などは無料ですが、同業者の場合は有料となります。セミナーの内容など詳細は電話にてお問い合わせ下さい。

提携をしたいです

メールにてお問い合わせ下さい。

このページのTOPへ戻る▲